▲ページトップへ

会員ページ

2025年度研修会・事例研究会の予定

■第148回 公開研修会【日本音楽療法学会認定済】*終了しました

2025年4月13日(日)13:00~16:10(休憩14:30~14:40)
 場所 兵庫県福祉センター1階 多目的ホール
 内容 「響き合うココロとカラダのための伴奏法」
 講師 猪野 純先生(ミュージックラボFUN主宰、一般社団法人日本音楽療法学会認定音楽療法士)

■第149回 公開研修会【日本音楽療法学会認定済】*終了しました

2025年5月11日(日)10:00~14:00(休憩11:30~12:30)
 場所 兵庫県福祉センター1階 多目的ホール
 内容 「高齢者の音楽療法~ワークを交えた実践紹介」
 講師 加藤 美知子先生(一般社団法人日本音楽療法学会認定音楽療法士)

■第150回 公開研修会【日本音楽療法学会認定済】

2025年6月22日(日)13:00~16:10(休憩14:30~14:40)
場所 兵庫県福祉センター1階 多目的ホール
内容 「人と通じ合うためのオノマトペを活用したコミュニケーション術」
講師 藤野 良孝先生(オノマトペ研究者、朝日大学保健医療部 教授【博士・学術】)

■第151回 研修会

2025年7月13日(日)13:00~16:10(休憩14:30~14:40)
場所 兵庫県福祉センター1階 多目的ホール
内容 「いっしょに考えましょう」会員同士による座談会

■第152回 公開研修会【日本音楽療法学会認定済】

2025年8月3日(日)13:00~16:10(休憩14:30~14:40)
場所 兵庫県福祉センター1階 多目的ホール
講師 川野 泰周先生(臨済宗建長寺派 林香寺住職、RESM新横浜睡眠・呼吸メディカルケアクリニック副院長)

■第153回 研修会(日本音楽療法学会認定申請予定)

2025年9月23日(火・祝)13:00~16:10(休憩14:30~14:40)
場所 兵庫県福祉センター1階 多目的ホール
内容 未定
講師 河瀬 諭先生

■第154回 研修会(日本音楽療法学会認定申請予定)

2025年10月26日(日)13:00~16:10(休憩14:30~14:40)
場所 兵庫県福祉センター1階 多目的ホール
内容 未定
講師 水上 恵美先生

■第155回 研修会(日本音楽療法学会認定申請予定)

2025年11月23日(日)10:00~14;00(休憩11:30~12:30)
場所 兵庫県福祉センター1階 多目的ホール
内容 未定
講師 寺内 大輔先生

■第86回 事例研究会

2025年12月21日(日)13:00~16:10(休憩14:30~14:40)
場所 兵庫県福祉センター1階 多目的ホール
内容 事例発表
講師 山田 由紀子先生

■第156回 研修会(日本音楽療法学会認定申請予定)

2026年1月12日(月・祝)13:00~16:10(休憩14:30~14:40)
場所 兵庫県福祉センター1階 多目的ホール
内容 未定
講師 近藤 里美先生

■第157回 研修会(日本音楽療法学会認定申請予定)

2026年2月11日(水・祝)13:00~16:10(休憩14:30~14:40)
場所 兵庫県福祉センター1階 多目的ホール
内容 未定
講師 小柳 玲子先生

連絡会資料・年間当番表・見研楽学 【Word形式】★ダウンロードにはパスワードが必要です

会員専用ダウンロードページへ



必要なファイルをダウンロードしてご利用下さい。

★IDは hmta02 パスワードは指定のものを入力してください

提出資料  ★ダウンロードにはパスワードが必要です

会員専用ダウンロードページへ



必要なファイルをダウンロードしてご利用下さい。

★IDは hmta02 パスワードは指定のものを入力してください